2012年1月31日 三福にて「日本緑化センター会長賞」を受賞しました。
▲日本緑化センターより賞状をいただきました
三福では、今までに2回の植樹祭を開催しました。
第1回(平成19年9月):1,500名参加、苗木2万本を植樹
第2回(平成21年11月):257名参加、苗木1,300本を植樹
この2回の植樹祭開催が福岡県の担当者の耳に入ったようで、当社へ訪問され宮脇先生の「森づくり」の考え方(造られた美しい工場緑化ではなく、土地本来に生育する樹木を植樹し、工場を森で包むという工場緑化の姿勢)に共感下さいました。そして福岡県よりぜひ「日本緑化センター会長賞』に推薦させてほしいとの依頼をいただきました。受賞まで紆余曲折はあったものの、福岡県からの推薦を受けて見事に今回、受賞の運びとなりました。今回いただいた賞に恥じないように、今後も宮脇先生からのご指導から外れることなく、地域住民の皆さんと共に植樹(工場緑化)に努めていきたいと思います。そして、今回大変名誉な賞をいただけたのも、地域住民の皆さん、従業員とそのご家族、近隣企業、行政機関、商工会議所、当社協力会社の皆さま、三五グループ各社の皆さまの植樹祭へのご協力、そして宮脇先生のご指導の賜物です。お礼申し上げますと共に、今後ともご協力の程よろしくお願いします。
■日本緑化センターのホームページ
《工場緑化推進》
《平成23年度受賞工場概要 緑化センター会長賞》
0 件のコメント:
コメントを投稿